何も言わない人は、何の意見ももっていないと見なされる
日本人は「自己主張力」についても、もっと鍛える必要があるということだ。
一般的に、日本人はコミュニケーションのスタイルがとても謙虚であると感じる。誰かが大きな声で意見を言い出すと、異論があっても黙して大きな声の人に言われっぱなし。そんな場面がめずらしくない。
それは、表だった対立はなるべく避けたい、和を尊重するスタイルといえないこともないが、このようなスタイルは日本では通用しても、国際社会では通用しない。
大きな声で話している人を遮ってでも自分の意見を積極的に発信しないと、何の意見もない無能な人間と見なされてしまう。
議論の場に参加している人は、つねに議論の中身への積極的な貢献が求められるので、発言や自己主張は非常に重要なのだ。
英語での議論で日本人の存在感が希薄になるのは、言葉の問題だけではない。
いくつかポイントをあげるとすれば、日本人のコミュニケーションスタイルは、まず時候の挨拶から始まって、結論が最後に来るが、海外の人たちと話をするときには最初に結論をもってきたほうが説得力は増す。
前置きが長かったり話が冗長だと、周囲は何を言いたいのかわからないので、別の人にすぐに割り込まれてしまう。