トピックス

最適な学べる環境スキルアップ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

デザインは「お店の顔」です。

こんにちは、デザインWEB担当のヲタク社員です。

前回投稿ではマニアックなお話になってしまったので、今回はヲタ話以外のお仕事のまじめなお話をしようかと思います。

さて私はというと普段はPhotoshop、Illustratorというソフトを使用して画像編集やサイト用のデザイン、バナー等の作成をするお仕事をしているんですが、先日のミーティングにて動画の編集も携わる事が出来るというお話が出た時、新たなソフトも覚えたいという思いから是非自分に!と志願しました。

社内で作成する動画はAdobe Premiereというソフトで編集されているのですが、私はというとAdobe Premiereにはまったく触ったことは無く、自宅でWindows Movie Makerで簡単な動画を作ったことがある程度。

動画編集担当の先輩から教えて頂き一から覚えるつもりで勉強しました。

まだまだ完璧ではないですが、今では動画そのものを拡大縮小し合成したり、動画を任意の場所から任意の場所に移動させ合成したり音楽データ音声データを多重にしてみたり…等々
まったく触ったことの無いAdobe Premiereを普通に使えるようになりました。

先輩や他の技術者の作成した動画を見たりすると自分に無い発想や構成等を見る事が出来、PC技術以外の”感性”の面でも良い刺激を受けます。

もしここを見ている人で、

自分に技術力をつけたい。
PCスキルアップしたい。

という向上心のあるお考えをお持ちのアナタには、まったく使ったことの無いソフトもお仕事を進めながら体得出来る、最適な”学べる”環境であると思います。

迷っていても技術は身につきません。
これを見た機会に是非応募してみてはいかがでしょうか?
技術の幅が広がると思いますよ!

関連記事

ピックアップ記事

  1. 2023.6.20

    話題の急成長風俗企業!あなたのチャンスは無限大

    日本に存在するあらゆる職業の中で、最も早く出世する事が出来ます。

おすすめ記事

  1. 年収1,000万円以上稼ぎたい人向けの内容になります。
  2. これを見ればきっと風俗業界通!いきなりですが、みなさんなんで「書き入れ時」っていうか知っていますか?...
  3. デザインは「お店の顔」です。こんにちは、デザインWEB担当のヲタク社員です。
キャリアアップ制度
女性求人総合オフィシャルサイトへ