もう12月もおわり、新年が見えてきました。
新しい年に何か新しい事を始めようと考えている方も
いるんじゃないでしょうか?
私スタッフOが来年から始めようと思っている
習慣をご紹介しちゃいます!
インド式【グルノート】
【グル】とはサンスクリット語で「指導者」という意味。
だからといって人を育てるためのノウハウを指南したりコーチングを上手くするためのノート術ではなく、どんなに忙しくても一旦立ち止まり、自分の目標や目的を思い出す時間を作るために書いていくものです。
たった5分、されど5分。
自身との対話を習慣にして人生の幸福度をアップです!
①ノートの1ページを4分割にする
縦書き横書きなどは問いません。
ノートのサイズは大きい方が良いと言う人もいますが書くのが苦手だったり考えすぎちゃう人はB6サイズやロルバーンのM、Lサイズなどもよさそうです。
②それぞれの枠に書き込む
・右上は【チッタ】…苦しいと思うこと
・右下は【ディバン】…理想の現実
・左上は【ディクシャ】…理想が叶った時の感情
・左下は【スワダルマ】…感情を味わえる行動
③習慣化のため5つのポイントを実践する
-
テーマを一つに絞る(仕事、家族、お金など)
-
時間を決めて書く(必ず確保できる時間帯)
-
プライベートな空間で書く(集中できる場所)
-
感じたことをそのまま書く
-
誤字/脱字は気にしない(意識を内側へ!)
以前にも紹介した「書く習慣」の一つで最近注目のノート術の一つです。