トピックス

夫はATM?!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんわ。佐藤です(^o^)丿

 

今日は奥様に金銭管理を握られてる旦那さんについて。。。

お小遣いの金額が安い場合は

夫のお小遣い金額をかなり安めに設定した場合は、夫が理髪店に行くお金や一部の嗜好品などは家計から出してあげるようにすると夫の不満も少なくなるかもしれません。

夫が外で見栄を張れない程お小遣いが少ない場合、妻には言えないけれど人知れずストレスを溜めていて、粗末な昼食を食べながら、何のために働いているのかわからなくなってしまうという悩みを抱える事もあります。

お金を自由にさせすぎて、外に女を作られる可能性があるのも困りものですが、隣の芝が青く見えるような状況を作ってしまわないようにさりげなくコントロールするのもデキる妻のスキルの一つかもしれませんね。

妻のお小遣いは旦那以下に

夫の小遣いは低く設定され、昼食にワンコイン以下で粗末な物を食べているのに、専業主婦である妻は子供を実家に預けて友人とちょっと豪華なランチをしていたり、洋服などを買い込んでいたりしたら、夫はどう思うでしょうか?

これが立場が反対になったらちょっとイラッとしてしまうかもしれません。夫にそんな疑念を抱かせない為には、妻側だってちゃんと我慢して節約しているのよ的な所をある程度夫に見せておく必要があります。

夫を単なるATMとして見ている人は少数派ですが、旦那以上にお金を使って派手な生活をしている事がバレないように気を使う必要もあるでしょう。

ケチる所はケチって節約し、食生活などのレベルを下げないように気を付けながらうまく遣り繰りする事で、夫のモチベーションのアップやお小遣いが少ない事への不満を上手に和らげる事も可能かもしれません。

夫にも譲れない物がある

夫にも趣味や嗜好品で大好きな物があるハズです。こういった物を買う時はお小遣いから出してもらうのが理想ですが、夫が食べたがっている物をピシャリとNGを出したりするのは出来るだけ控えてあげたいものです。最終的に家計も帳尻が合えば良いのですから、家計のサポートを楽しみながら生活するのが理想でしょう。

なんにせよ夫婦・カップル・友人・家族・親子どんな関係であれ、相手の立場に立って考えるのが大事です。

 

6818476_M600

 

 

関連記事

ピックアップ記事

  1. 2023.6.20

    話題の急成長風俗企業!あなたのチャンスは無限大

    日本に存在するあらゆる職業の中で、最も早く出世する事が出来ます。

おすすめ記事

  1. 年収1,000万円以上稼ぎたい人向けの内容になります。
  2. これを見ればきっと風俗業界通!いきなりですが、みなさんなんで「書き入れ時」っていうか知っていますか?...
  3. デザインは「お店の顔」です。こんにちは、デザインWEB担当のヲタク社員です。
キャリアアップ制度
女性求人総合オフィシャルサイトへ