何かをやり始めた時
皆さんはやり抜く方ですか?
上手くいかない時にすぐ別の道に行こうとする人
何とかもがいてその道を究める人
《貫く》ということは変わらないマインドを持ち続け
結果に左右されないということだと思います
あのメジャーリーガーの《大谷 翔平》は今期もの凄い結果を出していますが
二刀流がうまくいかなくてもがき苦しんだ時期があっての成功です!
来季は二刀流でどこまで記録を出すのか!?
投手成績 | 打撃成績 | |||||||||||
年度 | 年齢 | チーム名 | 登板 | 勝利 | 敗戦 | 防御率 | 奪三振 | 試合 | 打率 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 |
2013 | 19 | 日本ハム | 13 | 3 | 0 | 4.23 | 46 | 77 | 0.238 | 3 | 20 | 4 |
2014 | 20 | 日本ハム | 24 | 11 | 4 | 2.61 | 179 | 87 | 0.274 | 10 | 31 | 1 |
2015 | 21 | 日本ハム | 22 | 15 | 5 | 2.24 | 196 | 70 | 0.202 | 5 | 17 | 1 |
2016 | 22 | 日本ハム | 21 | 10 | 4 | 1.86 | 174 | 104 | 0.322 | 22 | 67 | 7 |
2017 | 23 | 日本ハム | 5 | 3 | 2 | 3.20 | 29 | 65 | 0.332 | 8 | 31 | 0 |
2018 | 24 | エンゼルス | 10 | 4 | 2 | 3.31 | 63 | 104 | 0.285 | 22 | 61 | 10 |
2019 | 25 | エンゼルス | – | – | – | – | – | 106 | 0.286 | 18 | 62 | 12 |
2020 | 26 | エンゼルス | 2 | 0 | 1 | 37.8 | 3 | 44 | 0.190 | 7 | 24 | 7 |
2021 | 27 | エンゼルス | 23 | 9 | 2 | 3.18 | 156 | 158 | 0.257 | 46 | 100 | 26 |
2022 | 28 | エンゼルス | 28 | 15 | 9 | 2.33 | 219 | 157 | 0.273 | 34 | 95 | 11 |
2023 | 29 | エンゼルス | 23 | 10 | 5 | 3.14 | 167 | 135 | 0.304 | 44 | 95 | 20 |
2024 | 30 | ドジャース | 159 | 0.310 | 54 | 130 | 59 |
最初から良い結果が出るのは単に運が良かったからに過ぎず
悪い結果が出た時こそ自分の本当の考えや気持ちが問われます!
古くは【武士道】という侍から続く精神は
正に《貫く》というゆるがない精神状態の事を言うのだと思います
仕事に対する姿勢で一番大事な事は仕事内容に関しては
常に効率を良くするような前向きな考えを持ちつつ
仕事に取り組む考えや気持ちは変わらない!
これが《貫く》ということだと思います