こんばんは。
皆さんお仕事する上で、何か目標を立ててお仕事した方が
自分にとってもモチベーションが上がるのでないでしょうか。
その為に例えば貯金するなど・・・
多くの面接をする中で、目標を決めてお仕事しましょうと伝えてます!
それがやる気にも変わります!
↓ ↓ ↓
お金を上手に貯めるコツは目標貯金額を決めることが大切。
お金を貯めるために大切なこと
ふと何のために貯金を貯めているかを聞かれて、すぐに答えられませんでした。
お金が欲しくて、精神安定のためだけにひたすら貯めてきただけだったからです。
「目的別に分けて貯金をした方がいいですよ。」
確かに私の貯金は、目的別に貯金をしておりません。
これでは何のために貯金をしているかがわかりません。
ただ貯めているだけでは、お金を貯める意味がまったくないのです。
なぜ貯めているのか?
目的をきちんと「お金」に持たせてあげることが大事なのです。
大切なことは今の自分の現状の資産を把握すること
生きていくって、本当に大変なことなのだと不安になってしまいます。
でも不安と心配ばかりしていては、何も改善していきません。
大切なことは、今の自分の現状を把握しておくことです。
自分の今持っている資産がいくらかすぐに出て来ますか?
現状を知ることが、お金を貯めていく第一歩となります。
いつまでに目標金額を貯めるのかを自分基準で考えよう