トピックス

直感?理性?恋愛タイプの見極め方

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

人は恋愛の仕方にもタイプがある。出会った際の印象に多くを委ねる感覚派もいれば、相手の性格や条件をとことん見極めてパートナーを探そうとする人もいるだろう。

たとえば、相手が感覚で恋愛をするタイプである場合、第一印象で“素敵だな”と感じたら、こちらもその場の勢いでどんどん押していいだろう。逆に、理性的に条件を見極めようとするタイプなら、時間をかけて戦略的に自己PRを重ねていきたいところ。

こうして相手に合わせて戦術を使い分けることは、素敵な恋人をゲットするためにも大切なはず。でも、相手のタイプを正確に見抜くためには、どうすればいいだろう? 心理学者の内藤誼人先生に聞いてみた。

「それについては米ハーバード大学の心理学者アミタイ・シェンハフ氏が、興味深い実験を行っていますよ。シェンハフ氏は集めた大学生男女を対象に、まず、スピリチュアルな世界に対する関心の有無を調査。さらに心理テストを実施し、被験者それぞれが、直感的に物事を判断するタイプか、あるいは理性的に物事を考えるタイプ、どちらに属するのかを診断しました。2つの結果を照らし合わせて相関係数をはじき出した結果、スピリチュアルな世界に高い関心を示す人ほど、直感的に物事を判断する傾向が強いことが判明したそうなのです」

スピリチュアルな分野に興味を持つ人というのは、占いなどに高い関心を持つ人だったり、あるいは信仰心の強い人を指すのだと内藤先生は補足する。

「つまり、合コンなどの場であれば、さり気なく占いの話題などを振ってみれば、相手の嗜好がある程度つかめるはず。ちなみに感覚派の人は『食べる』『聴く』『触れる』など感覚的欲求を満たすデートを喜ぶ傾向がありますから、美味しいレストランやライブなどに誘ってみるのもいいかもしれません」

“敵を知り己を知れば百戦あやうからず”とは昔からよくいわれること。情報の少ない初対面の相手に一目惚れしてしまった場合などは、この法則を頼りに攻略法を見出すのもいいかもしれない。

関連記事

ピックアップ記事

  1. 2023.6.20

    話題の急成長風俗企業!あなたのチャンスは無限大

    日本に存在するあらゆる職業の中で、最も早く出世する事が出来ます。

おすすめ記事

  1. 年収1,000万円以上稼ぎたい人向けの内容になります。
  2. これを見ればきっと風俗業界通!いきなりですが、みなさんなんで「書き入れ時」っていうか知っていますか?...
  3. デザインは「お店の顔」です。こんにちは、デザインWEB担当のヲタク社員です。
キャリアアップ制度
女性求人総合オフィシャルサイトへ