
最近ふと「人は何故働くんだろう・・・?」と思うことがあります。
皆様はいかがでしょうか?
やはりお金のために働くという方が多いと思います!
仕事には当然その対価としてお金をもらうという意味があります。
例えばビルゲイツなど世界の富豪たちはもう生涯使い切れないほどのお金を持っていますが、それでも精力的に仕事をしています。また、ボランティアやNPOなど働いた報酬が「お金」としてはあまり入ってこなくてもイキイキと働いている人たちがいます。
彼らにとっては「働く」とは「お金」だけではなさそうです。どちらかというと「働いた結果であるお金」よりも「働き」そのものに充実感を感じているように見えます。
つまり、働くとは「お金+何か」ということになるのでしょう。
そして次にやりたいことを仕事にするという方も多くいらっしゃると思います。
ですが、好きだけで仕事が出来るほど世の中は甘く有りません!
では、やりたい仕事とは何でしょう??
最初は好きではない仕事も、真剣に取り組みやりがいが出てきたら楽しくなるのかもしれませんね。
最初は辛くてしんどい仕事でもいずれは好きな仕事に変わってくるはずです!
まずは何事も続けてみることが大切ですね!