トピックス

仕事をどう捉えるか!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

就活していると

自分は 『 一体何が向いてるんだろう? 』

『 どんな仕事を選べば成功出来るんだろう? 』

『 この会社は将来性があるのか? 』

などなど・・・ 様々な疑問や葛藤が生まれます

 

たいていの人は必ず内向きの発想と個人の私利私欲が基準になります。

『 成功への階段をより早く! よりスムーズに登りたい 』

20180304A

こういう人は常に自分の価値観だけが判断基準になっていて 

時に

 『 やっぱりこの仕事と会社は自分に合っていない。辞めよう・・・ 』

???

世の中や人生はそんなに甘く簡単ではありません!

『 仕 事 』 というものの本質を今一度見直す必要があります。

 

仕事とは 自分のやりがいも当然大事ですが、

一番重要なのは 【 誰かの役に立つ、誰か(会社)に利益をもたらす 】 

 

そういう発想を持って仕事を経験してより良い結果を出すことで

結果として最後に自分の利益に繋がるのです!

最初から自分に有益な事ばかり考えるのは間違いです!

まず外向きの考え方が重要で結果として最後に自分・・・

これが正しい選択です

20180304B

 

 

 

 

 

 

関連記事

ピックアップ記事

  1. 2023.6.20

    話題の急成長風俗企業!あなたのチャンスは無限大

    日本に存在するあらゆる職業の中で、最も早く出世する事が出来ます。

おすすめ記事

  1. 年収1,000万円以上稼ぎたい人向けの内容になります。
  2. これを見ればきっと風俗業界通!いきなりですが、みなさんなんで「書き入れ時」っていうか知っていますか?...
  3. デザインは「お店の顔」です。こんにちは、デザインWEB担当のヲタク社員です。
キャリアアップ制度
女性求人総合オフィシャルサイトへ