
新卒でも中途採用でも、就活が長引けば長引くほど不安になるもの。新卒であれば卒業までに決めないと既卒になってしまい、大企業にエントリーすることが出来なくなるどころか、間口が狭くなる…というリスクがあります、中途採用であれば空白期間が伸びてしまう、失業保険が切れて生活できなくなってしまう…という時間的なリスクが存在します。
しかし、焦って怪しげなブラック企業に入社してしまったら元も子もありません。
大切なのは「自分が働きたいと思える企業から内定を貰う」ことです。
焦ってあたふたするよりも、どっしり構える事が大事です。就活が長引いても、企業選びは慎重に行い、面接では「こちらも会社を評価する」視点を忘れないようにしていきましょう。
もし内定が出ても「どうもブラック臭い」「長く働けなさそう」と思ったら断る勇気も必要です。
ブラック企業に入ってしまった時のリスク>就職活動が長引くリスク
この方程式を覚えておきましょう。ブラック企業を短期離職してしまったら、また就職活動、しかも不利な状況で再開する必要が出てきますから。